2014年

6月

23日

これからを考える機会に (セミナー)

IMG.pdf
PDFファイル 1.0 MB

公営住宅への移行期を考え学ぶセミナーへの参加

地域の課題をこれからどのようにとらえていくか、地域の力とは何かをワークショップ形式で進めた入門編.

Participation in the seminar to learn that challenges Present state and future to consider during “ Revitalization Phase”

It time to move to public housing from temporary housing.

0 コメント

2014年

6月

22日

フラガールにハーモニカ奏者登場

☆大槌のフラガールズのフラダンスは、会場をパット華やかにしています。震災後にフラを習い始め、仲間との練習は気持ちの切り替えや健康つくりに役立っているそうです。

☆ハーモニカ奏者 ホワイト浩二さん(92才)は、「みんなを元気にしたい」と懐かしの曲を披露してくれました。

 

 

0 コメント

2014年

6月

22日

お楽しみ市~何あんだべぇ~

13回目、たくさんの人でにぎわう日曜日の朝となりました。子供の遊びのコーナー・七夕飾りなど大人も楽しんでいました。商店街のTUTAYAさんの協力で古本市が開催されました。人々が集まり語り合う機会が、新たな情報や仲間を連れてきている「市」になってきました。

Sunday morning, I was able to hold is that children and adults can enjoy.Opportunities for gathering people, has come to market that brought a new companion.

参加者・店舗(順不同)

・カメラウーマン伊藤陽子:町の写真集オリジナルハガキ・つつじの里:こびり団子/新鮮野菜・Fさん:キャラクターグッツ・Kさん:黒ほうずき苗・:おばちゃんクラブ:ハギレ・じゃじゃ工房:オリジナルステッカー/手ぬぐい・新星おおつち:手作り小物・大槌TUTAYA:古本/DVD・やはたおばちゃん:食器・黒澤商店:手作りこびり・はなばあちゃん:米・Sさん:本・秀明インターナショナル:甘夏他・IYEO:コーヒー・カリタスジャパン大槌:衣類、シフォン:ピーマン味噌ドーナッツ・Aさん:手作り小物

 

 

1 コメント

2014年

6月

22日

お互い様募金 バルカン半島洪水

バルカン半島のセルビアとボスニア・ヘルツェゴビナでは、多くの地域で大洪水が発生し、死者や多数の避難者が出ていますhttp://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00004551.html

日本赤十字社を通じて募金をします。

バルカン半島洪水:16.000

お楽しみ市:15260円 ご協力ありがとうございました。

IBosnia and Herzegovina and Serbia in the Balkans, large floods in many areas, refugees and a number of the dead has come out. I will donate as donations to the flood 16000 yen collected.

 

 

1 コメント

2014年

6月

21日

初めてのボランティア講座

ボランティアセンター主催の講座に、スピーカーとしてつどいも参加しました。大槌高校のインターアクト部や復興研究会の活動を聞くことができました。高校生の工夫した活動やこれからの希望を話してくれました。一緒にまちを元気にしていく活動をしたいですね。

One day olunteer course  

In the course of the Volunteer Center sponsored meeting took part as a speaker. I was able to hear the activities of reconstruction Study Group and Interact of Otsuchi High School. 

0 コメント

2014年

6月

14日

お庭でヨガ&朗読会@ベルガ―ディア

青空と花に囲まれた庭でのヨガ教室を開催。大地に手足を伸ばして横になり、ゆっくりと自然の中にいる時間となりました。自分の安心する空間や居場所を見つけたいものですね。

お庭を手協していただいた浪板ベルガ―ディア鯨山さんありがとうございました。

Held a yoga class in the garden, surrounded by flowers and blue sky. The lie can be sprawled on the ground, and it was with the time you are in the nature slowly.

 

 

0 コメント

2014年

6月

13日

心も体もリラックス!ヨガ教室

赤浜みかづき集会所/小鎚第5仮設集会所/大ヶ口多目的集会所

自分のペースで、他人と比べないように、ゆっくりと自分に集中する。ヨガをする際の心持ちです。

When you do yoga, at your own pace, so as not compared with others, decided to concentrate on their own slowly is important.

0 コメント

2014年

6月

11日

11のつどい 「遊びの中の知恵」

テーマ 「遊びの中の智恵」について語ってもらいました。

・陣屋遊びの経験より、遊びから学んでいたことを振りかえる

・人の集まる機会や場所の変化(遊びを中心として)

・遊びを通して、地域のルールや役立っていること

0 コメント

2014年

6月

06日

真剣な学びの姿 東和町より訪問

東和町の老人大学メンバーが大槌を訪問。真剣なまなざしで説明を聞き、復興きらり商店街の視察となりました。

0 コメント

2014年

6月

03日

神戸大学のゼミ

神戸大学大学院国際協力研究科のゼミに参加しました。「安心と安全」について、インターナショナルな学生さんと一緒に考える貴重な時間を持つことができました。

http://www.kobe-u.ac.jp/info/public-relations/photos/

I took part in a seminar of the Kobe University Graduate School of International Cooperation Studies.  In the seminar, we think together how to think about safety and security.

 

0 コメント

2014年

6月

01日

看板屋OPEN

看板屋・書道ワークショップ ★書家 今柄紫峰さん

10時半~12時 福幸きらり商店街 オガサワラ写真

13時~15時 喫茶ムーミン(仮設工業団地 旧役場付近)

店の顔である「看板」ができると、さらなる自信につながっているように感じます。この先の商店街や町の中心街の計画とまちの賑わい創りを、一歩でも元気に踏み出したいものです。

 

Workshop of calligraphy, they made the nameplate and shop signs.

0 コメント

2014年

6月

01日

灘チャレンジ参加 @神戸 

学生が主体となって作り上げている地域のイベントは、今回で20回(20年目)になりました。震災後の地域づくりの、学生と地域住民の協力・受入れの体制の素晴らしさに感激しました。http://nadacha.com/

NADA Challenge” Festival was held on by local residents and students that make up together.  Beginning with Great Hanshin-Awaji Earthquake after this year, Nada challenge is now 20th year.

1 コメント

2014年

5月

28日

6月の予定

61日(日)灘チャレンジ参加 @神戸 http://nadacha.com/

61日(日)   看板屋・書道ワークショップ

 10時半~12時 福幸きらり商店街 オガサワラ写真

 13時~15時 喫茶ムーミン(仮設工業団地 旧役場付近)

6月11日(木)11のつどい「いどばた」会議

613日(金)ココフルヨガ(1)

  10時~赤浜(みかづき集会所)/13時半~小鎚第5

614日(土)ココフルヨガ(2)ベルガ―ディア(お庭でヨガ)

6月22日(日お楽しみ市~何あんだべぇ~開催

0 コメント

2014年

5月

22日

盛岡でのお茶っこの会訪問

内陸にいらっしゃる大槌ゆかりの皆さんに、「いどばた」冊子を届けてきました。町とのつながりを何かの形でつないでいきたいと感じました。屋号や郷土料理の話題となり、懐かしさと伝えていきたいという思いを話してくれました。

It took part in the tea party to be held in Morioka.

0 コメント

2014年

5月

19日

お互い様募金の報告 

ご協力ありがとうございました。

12,000円:UNHCRを通じ、南スーダンの難民キャンプへ

10,450円:お楽しみ市運営協力金

UNHCR http://www.japanforunhcr.org/unhcr/

Report of fund-raising

Thank you for your help. To Refugee camps in South Sudan :12000 yen. To Free market management 10450 yen

0 コメント

2014年

5月

18日

秋田からの飛行機

秋田の皆さんから、メッセージを乗せた飛行機が届きました。こどもたちが張り切って飛行機を遠くまで飛ばし、お楽しみ市来場者に届けられました。

From friends of Akita, airplane carrying the message arrived.  

0 コメント

2014年

5月

18日

第12回大槌のお楽しみ市スタート!

青空の下たくさんの方々でにぎわいを見せました。今年度も、「まちの元気の源マーケット」になりそうです!

Open-air market was bustling with many people.Here, souvenir and local products will sell.

 

0 コメント

2014年

5月

17日

おたのしみ市の準備

店長たちの作戦会議の様子です。

「わなげや」楽しみにしてください。

そのほか、町の方々の野菜や大槌の母ちゃんの自慢「こびり」も登場します。

Preparation of the free market.. It is the state of the strategy meeting of our children store manager.

0 コメント

2014年

5月

13日

11のつどい井戸端会議の始まり

「いどばた会議」をこれからも

大槌の暮らしの知恵や工夫を集めていくには、という事で「いどばた会議」となりました。湧き水のように、どんどん話が次から次へと湧き出ました。

★例えば・・・昔の遊び・海の仕事をもっと取り上げてみたい

 井戸端を囲んだ様子を再現してみたい

 お茶を飲んたりしながら、いろんな話ができる気軽な雰囲気を作りたい

 昔の知恵や工夫を再現して、伝えていくきっかけとしたい

 世代が交流できることで、この町の良さも伝えられる機会となる

We have a discussion in order to to gather ideas and wisdom of living of Otsuchi.

In the discussion, various ideas have been issued.

For example, I want to take up the play in the past. Etc. hear in detail the work of the fish processing work and sea.

 

 

0 コメント

2014年

5月

01日

5月の予定

5月15日(木)11のつどい 井戸端会議の始まり

518日(日)第12回おおつちのお楽しみ市~何あんだべぇ~開催

      福幸きらり商店街駐車場 10時~12時

522日(木)盛岡お茶っこの会参加

0 コメント

2014年

4月

25日

まじくる地域づくり

大槌を訪問してくれた専門家のお二人。見ごたえのある赤浜小学校の桜、大ケ口の桜と共に変化していく地域の暮らしなど話を聞きました。特に、わらび学園・宮古市のハックの家を訪問し、自分の住む町を共に創る形を再確認しました。

518日のお楽しみ市にハックの家の「咲織り商品」登場!!!協力出店です。

 Experts disabilities field was visited Otsuchi. They felt the change in the people and residents of the town changes after the earthquake. As visited are particularly impressive place HAKKU which is case of Twin Track Approach.

0 コメント

2014年

4月

18日

「春色のヨガ」スタート!

今年度も、ココフルさん達と一緒にヨガ教室開催!

スタートにふさわしく、色鮮やかなヨガマットも登場しました。花畑に寝転ぶような気持ちで参加できた様子。心も身体も健康になる企画を今年度も行います。

Yoga classes start

Today, new yoga mat worthy vivid color came up to the start. This year, we will be planning to events that mind and body become healthy in spirit.

418日(金)エールサポートセンター/中村仮設集会所/役場ヨガ

4月19日(土)大ヶ口多目的集会所

0 コメント

2014年

4月

17日

桜便り Sakura has begun to bloom

0 コメント

2014年

4月

11日

11のつどい @旧安渡小学校

作成した「いどばた」の冊子やDVDをきっかけに、参加者から様々な話を始まりました。関公民館長より、津波の歌は「鎮魂」と「復興」の2つがあると紹介されました。

 

 

【鎮魂の歌】無き霊は千尋の海に鎮もうて

    栄えいく世の柱たるらん

【復興の歌】大津つなみくぐりてめげぬ雄心こころもて

    いざ追い進み参ゐ上らまし

参加の皆さんの「伝えるため」に、今からしておくこととして、

・この津波の歌をまた歌えるようにしたらよいのではないか。

・「なぜ、歌わなくなったのか。」背景を聞く事が伝承のヒントになる。

・安渡地区では、船や水産加工の暮らしの知恵がまだある。

・聞けるときに、言葉や文字にしておくことが必要。

 

anded a booklet that you created, and made a DVD screenings. After that, I was able to hear a variety of participants.Participants opinion of hints to tell the lessons of disaster and tsunami was issued.

Ex)hould leave in the songs of TUNAMI.

To hear a little more carefully the lives of fishing town, should wrote it.

0 コメント

2014年

4月

10日

大槌のお楽しみ市開催!!

0 コメント

2014年

4月

02日

いどばた繋がり

11のつどいのまとめ第一弾「いどばた」の冊子とDVDが完成しました。地域のあちらこちらで、井戸端会議が広がる事を期待したいます。

0 コメント

2014年

4月

01日

2014年4月の予定 

4月11日(金)11のつどい 安渡小学校

418日(金)ココフルヨガ教室 中村仮設集会所/役場ヨガ

4月19日(土)ココフルヨガ教室 大ヶ口多目的集会所

★お知らせ★

お楽しみ市~何あんだべぇ~開催 

518日(日)スタートします!!

0 コメント

NEW!

12月27日(土)

餅つき大会 10時~開始

喫茶ムーミンさん前