2014年

12月

29日

年末年始のお知らせ

12月29日~来年1月7日迄 事務所はcloseとさせていただきます。本年度も皆様からたくさんのお力を貸していただいたことに感謝申し上げます。よいお年をお迎えください。

 

1 コメント

2014年

12月

27日

年末餅つき大会

餅つきの音は、年末の雰囲気をさらに盛り上げました。喫茶ムーミンさん前で行った年末のつどいの行事『餅つき大会』年代や地域を超えての交流ができました。新たな仮設店舗で事業をされた方々へも共に参加してくれました。もち米を提供していただいた西村さん、ありがとうございました。

Tudoi made a Mochi( rice cake) with together with everyone in the region.Mochi pounding of using a mortar and pestle is a year-end events from long ago.

0 コメント

2014年

12月

13日

社協福祉祭へ参加

大槌町社会福祉法人主催の福祉祭に参加・展示・お手伝いに伺いました。地域の幼稚園からボランティア団体、高校生も参加しています。地域の力が集まった会は沢山の人たちでにぎわいました。

Tudoi took part in the welfare Festival.

0 コメント

2014年

12月

09日

冬支度のおとどけ物

沢山のお茶っこの会へサポーター&みかんお届けしました。これから迎える冬支度に一役かったようでした。ご協力ありがとうございました。

0 コメント

2014年

12月

08日

鮭の季節本番となりました

書家の紫峰さんが書いたお店の看板のが、本領発揮の時となっています。今年は、「南部鼻曲がり鮭」として大槌町でも力を入れたPRを行っています。活気づく大槌町です!

Seasons of salmon has arrived. Shop signs Shiho's calligrapher wrote it, helping to PR.

0 コメント

2014年

12月

03日

町のコミュニティ会議に参加

町内の様々な主体のみなさんが集まる会参加しました。自治会長、各団体の人たちとの顔合わせや意見交換となりました。

took part in various entities gather meeting of town. Town chairman and such as NPO staff, gathered a lot of people involved in Otsuchi.

1 コメント

2014年

12月

03日

物づくりのつどい(2)

手作りの体好きな大槌の皆さん11名が田野畑村のハックの家に訪問しました。裂き織理の体験と草木染を行いました。作品の色鮮やかさやデザインなど楽しみながら学んできました。

Participants experience of weaving machine, gave a plant dyeing. Handicraft Favorite attendees, were able to have a time of a lot of learning.

ハックの家 http://hakkunoie.com/

2014年

12月

01日

12月の予定

123日(水)町物づくり交流② ハックの家 裂き織・草木染

1213日(土)福祉祭り参加 大槌町中央公民館

1227日(土)餅つき大会 ムーミンさん前

12月中旬:いどばた会議 テーマ:年末年始の風習

休みの予定:1226日―17

0 コメント

2014年

11月

26日

物づくりのつどい(1)

手作りの体好きな大槌の皆さん18名が雫石の着物リメイクの赤沢直子さんの工房を訪問しました。着物リメイクの講座や手作り村などを見学しました。作品づくりへの新たなアイディアや仲間が増える機会となりました。赤い羽根共同募金を活用し実施しました。

Handmade favorite Otsuchi of everyone 18 people visited the workshop of Ms Naoko Akazawa of kimono remake in Shizukuishi.

0 コメント

2014年

11月

25日

冬支度用品ありがとうございました

車座様より、暖かサポーター6

秀明インターナショナル様より、ミカン2

大槌の皆さんへメッセージと共にお届けします。ありがとうございました。

0 コメント

2014年

11月

23日

お楽しみ市の写真

0 コメント

2014年

11月

23日

お互いさま募金

お互いさま募金

お楽しみ市では「お互い様募金」を行っております。今回は、ユニセフを通じ13450円「エボラ出血熱緊急救援」に送りました。お楽しみ市運営費募金へ(鮭汁等)。ありがとうございました。

0 コメント

2014年

11月

23日

福島の浪江町もお楽しみ市参加

東日本大震災は東北の広大な範囲に影響を及ぼしました。福島県浪江の皆さんのご協力があり実現したブースです。浪江町の紹介、福祉作業所の商品、浪江焼きそばの販売となりました。ブースは、大槌公助の会の方々が担当してくれました。

Namie, Fukushima also participate in the free market

0 コメント

2014年

11月

23日

18回大槌のお楽しみ市開催

朝からにぎわいを見せた第18回お楽しみ市~何あんだべぇ~300人以上の人たちが会場のきらり商店街に集まりました。スペシャルゲストは、大槌民謡一心会の子供たちの出演です。会場には、新鮮野菜や手作り品が所せましと集まりました。感謝のおふるまいとして、大槌漁協女性部鮭汁が会場を盛り上げてくれました。Kirari shopping center was crowded with more than 300 people. The venue, fresh vegetables and handmade goods issued a shop.

0 コメント

2014年

11月

22日

サケ汁の仕込みが始まりました

大槌漁協女性部の皆さんが、手際よく明日のイベントでふるまう鮭汁の準備を行いました。

200人分の調理は、お手のもの!の大槌の母さんたちです。若い世代も大鍋料理を学ぶ機会になりました。

Fisheries Cooperative female part of you, we prepared for 200 servings of salmon soup to provide in the event.

0 コメント

2014年

11月

18日

いどばた会議:伝えたい行事・風習

軒下に「するめ」が干してある日常風景の昭和の初めころは、地域の風習を大切にしていました。大なべで家族や親戚一同の食事を作り、ふるまう。魚や野菜などを分けて(いわゆる物々交換)が日常にありました。忙しい時は、お互い様・家族も総出で作業を行うことで、たくさんの知恵を子供のころから自然に学んでいました。

Showa until the early, we had to cherish the customs of the region. Busy time to perform the work in a family full force, and had learned naturally a lot of wisdom from childhood.

0 コメント

2014年

11月

14日

New!まちづくり文庫本

まちづくり文庫に新館が3冊入棚。SVAさんのご協力にて文庫は充実してきました。

New book has entered . Bunko has been enhanced by SVA's cooperation.

0 コメント

2014年

11月

13日

ボランティア入門講座

シニアボランティア講座で、つどい活動の話をしました。地域の持てる力を引き出す活動を共に行えるメンバーが集まりました。

A volunteer course, I told the activities of TUDOI.

0 コメント

2014年

11月

10日

物づくりのつどい 募集中

0 コメント

2014年

11月

04日

見事な菊がお出迎え

事務所入り口に、満開の菊の花が来る方を出迎えています。菊の展示会にも出されている方からの粋なはからいです。ぜひ大輪を見にいらして下さい。

We had a wonderfully blooming chrysanthemum in office.

0 コメント

2014年

11月

02日

秋空の町民運動会

町民運動会が、秋空の下300人以上の人たちが集まり行われました。企画の段階から高校生、町の有志、行政も協力し第一回開催となりました。防災を意識した競技、地元の料理お振舞、ステージ発表。町内・県外の人たちとの震災後の繋がりの大切さと強さがみられました。

http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014110600027/

Sunday, more than 300 people have gathered athletic meet was held. Competition was conscious of disaster prevention, such as competition collaborate in a team was held.

0 コメント

2014年

11月

01日

11月の予定

11月2日(日)町民運動会@仮設大槌小中学校グラウンド

11月13日(木)ボランティア入門講座 社会福祉協議会

11月23日(日)第18回大槌のお楽しみ市~何あんだべぇ~

1126日(水)物づくり交流①雫石―着物リメイク工房

11月中旬:いどばた会議 テーマ:伝えたい行事・風習

後援事業 113日(月)まき祭り NPO法人吉里吉里国

0 コメント

2014年

10月

31日

仮設集会所の文化祭

大槌川沿いの仮設集会所で作っている作品が大集合。出展者たちの交流も図られにぎわった一日でした。丁寧に作られる作品はどれも素晴らしく、アイディア満載。お楽しみ市に出店している方の作品も並んでいました。

11月には、ものづくりを通しての交流を企画しています。

Local residents cultural festival organizers was held.

1 コメント

2014年

10月

27日

地域に開かれている場をたづねて

グループホームや仕事場を訪問。地域にとっての大切なホームとなるため、これまでの取り組みを聞く機会になりました。地域で生き生きとしている姿を見ることができました。



こちらのホームを訪問

http://h-polepole.com/care.html

A group home that Pole Pole is operated in Kurume I visited.

0 コメント

2014年

10月

26日

河内長野市に大槌コーナー登場!

大阪・河内長野市大槌町を支援する市民の会の皆さんが、大槌のブースを作ってくれました。大槌の紹介として、手作りの模型、ポスターや手芸の新巻き鮭などが飾られています。

大槌を紹介するお菓子や小物、わかめなど加工品も出されました。これからも震災後より繋がっているご縁を大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。

Citizens to help the Osaka-Kawachinagano, They made the introduction booth of Otsuchi. We hope will connect a good relationship in the future.

1 コメント

2014年

10月

26日

ポレポレ祭り写真

0 コメント

2014年

10月

26日

ぽれぽれ祭り@久留米

福祉法人拓く主催の「ポレポレ祭り」は、たくさんの人たちでにぎわいました。「だってんまざりあおう!」をスローガンに、障害も年代も地域も超えたくさんの人たちが、参加し作り上げました。東北3県からも参加し、震災での助け合いや現状など知ってもらう機会をいただきました。

大槌の紹介として、わらび学園さんの活動の紹介、切り干し大根、わかめ、のしいかなども提供しました。

Pole Pole I took part in the festival. Both also beyond regional age failure, a lot of people who took part. Also participants from the three northeastern prefectures, it became an opportunity to speak after the earthquake efforts.

0 コメント

2014年

10月

22日

大槌町愛あいネットワーク

大槌町高齢者等見守りネットワークの協定式に参加しました。みんなで支える住みよい地域にづくりへ貢献していきます。

0 コメント

2014年

10月

21日

井戸端会議 テーマ:海辺の賑わい

大槌における賑わいの季節行事の一つ

産業の主となる鮭がとれる12月の風物詩「鮭川」大槌川河口に多くの鮭が川に遡上してくるじきに、川をせき止めてサケ漁を行います。土手いっぱいに鮭があげられ、足の踏み場もない状況になって賑わいを見せていました。鮭川の当日は、家族総出で子供も一人として魚分配の割り当てがあり仕事としてお駆り出されていました。

In December that many salmon come run up to the river to Otsuchi river do the salmon fishing by damming the river.

0 コメント

2014年

10月

20日

秋の便りと訪問者

神奈川県よりお二人が大槌を訪ねてきてくれました。震災後からコンサートを月1ペースで行っています。住民のみなさんの心を温かくしてくれる歌声をとどけてくれています。

Two girls came to visit Otsuchi from Kanagawa Prefecture. I had a look at the current state of Otsuchi in girls.

0 コメント

2015年

4月

01日

ブログの移転リニューアル

本日41日よりホームページをリニューアルいたします。

http://tudoi-tunagu.org/


これまで旧ホームページを閲覧いただきありがとうございました。

お手数ではございますが、旧ホームページから新ホームページへブックマークの変更をお願いいたします。

今後も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

0 コメント

2015年

3月

28日

2015年3月の大槌

0 コメント

2015年

3月

27日

ポーポキピースプロジェクト(1)

紙芝居つくり

読み聞かせグル―プの皆さんと無言の紙芝居を作りました。「安心・安全とは?」それぞれ話し合いながら進めていきました。思いや教訓を伝え方の方法が増えたようです。完成した作品は、マストにて週末展示されています。

Group of the story telling made a picture-story show of the safe and relief image title. The picture-story show is expressed only with a picture. They experienced how to convey that I surpassed words.

0 コメント

2015年

3月

15日

世界防災会議

0 コメント

2015年

3月

11日

黙祷

続きを読む 0 コメント

2015年

3月

01日

3月の予定

0 コメント

2015年

3月

01日

ポーポキ展示会@マスト

長い布に書かれた目セージや絵が、大槌戻ってきました。震災や戦争等の地域を回って布を手にした人によって語り、描かれてきました。3年前に大槌で描いた絵やメッセージもあります。

Cloth written the message arrived via areas such as an earthquake disaster or the war in an abstinent period. Popoki-peace project.

続きを読む 0 コメント

2015年

2月

28日

冬の運動会 ピース&アップル

大槌城山体育館で開催された、大学生と町民の手作り冬の運動会。殺しで3回目となります。様々な工夫をこらして、一日盛り上がった運動会と交流になりました。大学生の皆さん来年も一緒に企画しましょう。

People of the town were with a university student and held an athletic meet in a gymnasium. It is the third year in this year.

続きを読む 0 コメント

2015年

2月

15日

第2回いがす大賞@仙台

岩手・宮城・福島 各地区からあつまった活動発表が始まりました。いがす!活動は地域を安心に、元気にしてくれます。岩手からは、気仙茶のみなさん、着物リメイクの発表となりました。

In Sendai, IGASU award was held. The participants gather from three prefectures of Tohoku. The introduction of the activity of each group was unique and interesting activities. Tudoi convey splendor of the activity of local inhabitants.

続きを読む 0 コメント

2015年

2月

14日

イガス大賞開催

★2月15日 14時~会場

「せんだいメディアテーク1階 オープンスクエア」

2011年3月11日に発災した、東日本大震災。震災後、地域にはさまざまな住民活動やつながりが生まれました。たとえば小物づくりで新たな仲間ができたり、身のまわりのちょっとした困りごとを仲間同士で助け合ったり・・・など。あなたのまわりにもそういった活動がきっとあるはずです。それぞれのまちで実践されている、地域が明るくなるような活動、参加者がいきいきした活動、思いがあふれる活動など、あなたの身近にある元気な活動をみんなに発表

0 コメント

2015年

2月

04日

いどばた会議 震災を伝える

3度の津波、戦争をくぐりぬけた三浦さん。その思いや経験を今後に残したいと民謡の歌にし、伝え続けています。

I was able to hear a valuable experience of Mr.Miura. He was caught in a tsunami, and the experiences of the life that survived war were very valuable three times.

0 コメント

2015年

2月

01日

2015年2月の予定

続きを読む 0 コメント

2015年

1月

31日

『復興×地域おこし×国際』ワークショップ参加

青年海外協力隊発足 50 周年『復興×地域おこし×国際』ワークショップ@仙台


0 コメント

2015年

1月

17日

源水地区新年会

源水地区新年会(協力)

源水地区の力あふれる新年会

地区行事として初めて取り組んだ新年会は、参観者の笑顔と笑い声あふれる会となりました。これからの地域づくりに大きな自信となった様子でした。

Including the new local inhabitants, Gensui residents' association performed a new annual convention.The participant did rice cake making and a karaoke and deepened the friendship.

0 コメント

2015年

1月

09日

地域支えあい企業支援セミナー

地域支えあい企業支援セミナー第2段階(釜石会場)CLC主催

http://www.clc-japan.com/140822/

馴染みのある人たちとともに暮らしつづけるために、見守りやサロンなどの「支え合い活動」や、有償の支援サービスや介護保険のサービス、お店や移動販売などの「生活支援サービス事業」を立ち上げ、住民が主役の地域コミュニティづくりの支援を目的に開催します。

0 コメント

2015年

1月

01日

2015年1月の予定

1月1日(木)きらり商店街新年イベント参加

1月7日(水)事務所スタート

1月9・10日(土)地域支えあい企業支援セミナー

       第2段階(釜石会場)CLC主催

1月17日(土)源水地区新年会(協力)

1月31日(土)地域支えあい企業支援セミナー

0 コメント

2015年

1月

01日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

本年もよろしくおねがいします。1日のきらり復興商店街イベントに参加しました。きらり商店街新年イベント参加。寒い中、町の人たちの協力で盛り上がりを見せました。よき一年のスタートです。

A Happy New Year.

It became the good start of the beginning of one year by having participated in an event of the New Year.


続きを読む 0 コメント

2014年

12月

29日

年末年始のお知らせ

12月29日~来年1月7日迄 事務所はcloseとさせていただきます。本年度も皆様からたくさんのお力を貸していただいたことに感謝申し上げます。よいお年をお迎えください。

 

1 コメント

2014年

12月

27日

年末餅つき大会

餅つきの音は、年末の雰囲気をさらに盛り上げました。喫茶ムーミンさん前で行った年末のつどいの行事『餅つき大会』年代や地域を超えての交流ができました。新たな仮設店舗で事業をされた方々へも共に参加してくれました。もち米を提供していただいた西村さん、ありがとうございました。

Tudoi made a Mochi( rice cake) with together with everyone in the region.Mochi pounding of using a mortar and pestle is a year-end events from long ago.

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

13日

社協福祉祭へ参加

大槌町社会福祉法人主催の福祉祭に参加・展示・お手伝いに伺いました。地域の幼稚園からボランティア団体、高校生も参加しています。地域の力が集まった会は沢山の人たちでにぎわいました。

Tudoi took part in the welfare Festival.

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

09日

冬支度のおとどけ物

沢山のお茶っこの会へサポーター&みかんお届けしました。これから迎える冬支度に一役かったようでした。ご協力ありがとうございました。

0 コメント

2014年

12月

08日

鮭の季節本番となりました

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

03日

町のコミュニティ会議に参加

町内の様々な主体のみなさんが集まる会参加しました。自治会長、各団体の人たちとの顔合わせや意見交換となりました。

took part in various entities gather meeting of town. Town chairman and such as NPO staff, gathered a lot of people involved in Otsuchi.

1 コメント

2014年

12月

03日

物づくりのつどい(2)

手作りの体好きな大槌の皆さん11名が田野畑村のハックの家に訪問しました。裂き織理の体験と草木染を行いました。作品の色鮮やかさやデザインなど楽しみながら学んできました。

Participants experience of weaving machine, gave a plant dyeing. Handicraft Favorite attendees, were able to have a time of a lot of learning.

ハックの家 http://hakkunoie.com/

続きを読む

2014年

12月

01日

12月の予定

123日(水)町物づくり交流② ハックの家 裂き織・草木染

1213日(土)福祉祭り参加 大槌町中央公民館

1227日(土)餅つき大会 ムーミンさん前

12月中旬:いどばた会議 テーマ:年末年始の風習

休みの予定:1226日―17

0 コメント

2014年

11月

26日

物づくりのつどい(1)

手作りの体好きな大槌の皆さん18名が雫石の着物リメイクの赤沢直子さんの工房を訪問しました。着物リメイクの講座や手作り村などを見学しました。作品づくりへの新たなアイディアや仲間が増える機会となりました。赤い羽根共同募金を活用し実施しました。

Handmade favorite Otsuchi of everyone 18 people visited the workshop of Ms Naoko Akazawa of kimono remake in Shizukuishi.

0 コメント

2014年

11月

25日

冬支度用品ありがとうございました

続きを読む 0 コメント

2014年

11月

23日

お楽しみ市の写真

0 コメント

2014年

11月

23日

お互いさま募金

お互いさま募金

お楽しみ市では「お互い様募金」を行っております。今回は、ユニセフを通じ13450円「エボラ出血熱緊急救援」に送りました。お楽しみ市運営費募金へ(鮭汁等)。ありがとうございました。

0 コメント

2014年

11月

23日

福島の浪江町もお楽しみ市参加

東日本大震災は東北の広大な範囲に影響を及ぼしました。福島県浪江の皆さんのご協力があり実現したブースです。浪江町の紹介、福祉作業所の商品、浪江焼きそばの販売となりました。ブースは、大槌公助の会の方々が担当してくれました。

Namie, Fukushima also participate in the free market

0 コメント

2014年

11月

23日

18回大槌のお楽しみ市開催

朝からにぎわいを見せた第18回お楽しみ市~何あんだべぇ~300人以上の人たちが会場のきらり商店街に集まりました。スペシャルゲストは、大槌民謡一心会の子供たちの出演です。会場には、新鮮野菜や手作り品が所せましと集まりました。感謝のおふるまいとして、大槌漁協女性部鮭汁が会場を盛り上げてくれました。Kirari shopping center was crowded with more than 300 people. The venue, fresh vegetables and handmade goods issued a shop.

0 コメント

2014年

11月

22日

サケ汁の仕込みが始まりました

大槌漁協女性部の皆さんが、手際よく明日のイベントでふるまう鮭汁の準備を行いました。

200人分の調理は、お手のもの!の大槌の母さんたちです。若い世代も大鍋料理を学ぶ機会になりました。

Fisheries Cooperative female part of you, we prepared for 200 servings of salmon soup to provide in the event.

0 コメント

2014年

11月

18日

いどばた会議:伝えたい行事・風習

軒下に「するめ」が干してある日常風景の昭和の初めころは、地域の風習を大切にしていました。大なべで家族や親戚一同の食事を作り、ふるまう。魚や野菜などを分けて(いわゆる物々交換)が日常にありました。忙しい時は、お互い様・家族も総出で作業を行うことで、たくさんの知恵を子供のころから自然に学んでいました。

Showa until the early, we had to cherish the customs of the region. Busy time to perform the work in a family full force, and had learned naturally a lot of wisdom from childhood.

0 コメント

2014年

11月

14日

New!まちづくり文庫本

まちづくり文庫に新館が3冊入棚。SVAさんのご協力にて文庫は充実してきました。

New book has entered . Bunko has been enhanced by SVA's cooperation.

0 コメント

2014年

11月

13日

ボランティア入門講座

シニアボランティア講座で、つどい活動の話をしました。地域の持てる力を引き出す活動を共に行えるメンバーが集まりました。

A volunteer course, I told the activities of TUDOI.

0 コメント

2014年

11月

10日

物づくりのつどい 募集中

0 コメント

2014年

11月

04日

見事な菊がお出迎え

事務所入り口に、満開の菊の花が来る方を出迎えています。菊の展示会にも出されている方からの粋なはからいです。ぜひ大輪を見にいらして下さい。

We had a wonderfully blooming chrysanthemum in office.

0 コメント

2014年

11月

02日

秋空の町民運動会

町民運動会が、秋空の下300人以上の人たちが集まり行われました。企画の段階から高校生、町の有志、行政も協力し第一回開催となりました。防災を意識した競技、地元の料理お振舞、ステージ発表。町内・県外の人たちとの震災後の繋がりの大切さと強さがみられました。

http://www.town.otsuchi.iwate.jp/docs/2014110600027/

Sunday, more than 300 people have gathered athletic meet was held. Competition was conscious of disaster prevention, such as competition collaborate in a team was held.

続きを読む 0 コメント

2014年

11月

01日

11月の予定

11月2日(日)町民運動会@仮設大槌小中学校グラウンド

11月13日(木)ボランティア入門講座 社会福祉協議会

11月23日(日)第18回大槌のお楽しみ市~何あんだべぇ~

1126日(水)物づくり交流①雫石―着物リメイク工房

11月中旬:いどばた会議 テーマ:伝えたい行事・風習

後援事業 113日(月)まき祭り NPO法人吉里吉里国

0 コメント

2014年

10月

31日

仮設集会所の文化祭

大槌川沿いの仮設集会所で作っている作品が大集合。出展者たちの交流も図られにぎわった一日でした。丁寧に作られる作品はどれも素晴らしく、アイディア満載。お楽しみ市に出店している方の作品も並んでいました。

11月には、ものづくりを通しての交流を企画しています。

Local residents cultural festival organizers was held.

1 コメント

2014年

10月

27日

地域に開かれている場をたづねて

グループホームや仕事場を訪問。地域にとっての大切なホームとなるため、これまでの取り組みを聞く機会になりました。地域で生き生きとしている姿を見ることができました。



こちらのホームを訪問

http://h-polepole.com/care.html

A group home that Pole Pole is operated in Kurume I visited.

0 コメント

2014年

10月

26日

河内長野市に大槌コーナー登場!

大阪・河内長野市大槌町を支援する市民の会の皆さんが、大槌のブースを作ってくれました。大槌の紹介として、手作りの模型、ポスターや手芸の新巻き鮭などが飾られています。

大槌を紹介するお菓子や小物、わかめなど加工品も出されました。これからも震災後より繋がっているご縁を大切にしていきたいと思います。ありがとうございました。

Citizens to help the Osaka-Kawachinagano, They made the introduction booth of Otsuchi. We hope will connect a good relationship in the future.

1 コメント

2014年

10月

26日

ポレポレ祭り写真

0 コメント

2014年

10月

26日

ぽれぽれ祭り@久留米

福祉法人拓く主催の「ポレポレ祭り」は、たくさんの人たちでにぎわいました。「だってんまざりあおう!」をスローガンに、障害も年代も地域も超えたくさんの人たちが、参加し作り上げました。東北3県からも参加し、震災での助け合いや現状など知ってもらう機会をいただきました。

大槌の紹介として、わらび学園さんの活動の紹介、切り干し大根、わかめ、のしいかなども提供しました。

Pole Pole I took part in the festival. Both also beyond regional age failure, a lot of people who took part. Also participants from the three northeastern prefectures, it became an opportunity to speak after the earthquake efforts.

0 コメント

2014年

10月

22日

大槌町愛あいネットワーク

大槌町高齢者等見守りネットワークの協定式に参加しました。みんなで支える住みよい地域にづくりへ貢献していきます。

0 コメント

2014年

10月

21日

井戸端会議 テーマ:海辺の賑わい

大槌における賑わいの季節行事の一つ

産業の主となる鮭がとれる12月の風物詩「鮭川」大槌川河口に多くの鮭が川に遡上してくるじきに、川をせき止めてサケ漁を行います。土手いっぱいに鮭があげられ、足の踏み場もない状況になって賑わいを見せていました。鮭川の当日は、家族総出で子供も一人として魚分配の割り当てがあり仕事としてお駆り出されていました。

In December that many salmon come run up to the river to Otsuchi river do the salmon fishing by damming the river.

0 コメント

2014年

10月

20日

秋の便りと訪問者

続きを読む 0 コメント

2014年

10月

15日

紫波町の皆さんとのつどい(交流会)

続きを読む 0 コメント

2014年

10月

05日

第17回お楽しみ市&野点

続きを読む 0 コメント

2014年

9月

30日

第2回いがす大賞 募集中!

続きを読む 0 コメント

2014年

9月

29日

10月の予定

続きを読む 0 コメント

NEW!

12月27日(土)

餅つき大会 10時~開始

喫茶ムーミンさん前